• Mission

    Mission

    X! Eureka! 未知を解く
    ~明日の創薬のために~

  • Vision

    Vision

    Innovation in drug discovery
    through the convergence of
    Dry & Wet technology

  • Values

    Values

    Try it first, keep challenging yourself
    Grow with the company
    Respect each other
    Be proud of yourself
    Show creativity & professionalism

  • 研究開発部

    職種

    計算創薬化学研究者

    業務内容

    ①CADD/SBDD/ケモインフォマティクス等の計算技術を活用した受託・共同研究および自社創薬研究プロジェクトの推進
    ②自社計算創薬ソリューションの技術開発
    ③Tokyo-1コミュニティにおける参加企業との共同技術検証

    *ご希望・スキルに応じて担当業務は検討いたします。

    応募資格

    <必須>
    ・CADD/SBDD/ケモインフォマティクス技術を用いた創薬研究の実務経験3年以上
    ・分子動力学シミュレーションを用いた研究経験
    ・創薬研究のデータ解析に必要なプログラミングスキル

    <歓迎>
    ・自由エネルギー摂動法(FEP)等の自由エネルギー計算法の研究経験
    ・オープンソース(GROMACS / NAMD / GENESIS / OpenMM 等)を用いた分子シミュレーションの研究経験
    ・TPD分野(PROTACや分子接着剤など)でのin silicoアプローチによる研究経験
    ・創薬プロセスにおける各データの数理モデル化とAI/MLへの適用経験
    ・HPC環境におけるシステム構築経験
    ・ビジネスレベルの英語力

     

    お問い合わせはhr@xeureka.co.jpにお願いいたします。

  • 研究開発部

    職種

    メディシナルケミスト

    業務内容

    ①受託・共同研究や自社プロジェクトにおいて、AIやシミュレーションなどの計算技術を活用した創薬プロジェクトの推進
    ②メディシナルケミストとしての専門性を生かし、AI・計算科学チームと連携した自社技術の開発・改善
    ③ケモインフォマティクスや構造活性相関(SAR)解析を活用した分子設計戦略の立案と実行
    ④社内外のステークホルダーとの技術的コミュニケーションおよび成果の共有・発信
    ※ご希望・スキルに応じて担当業務は検討いたします。また、複数の経験豊富なメディシナルケミストが在籍していますので、相談しながら業務を進めることができます。

    応募資格

    <必須>
    ・製薬企業または創薬関連企業において、メディシナルケミストとしての創薬研究経験が7年以上ある方
    ・AIやシミュレーション技術の活用に理解があり、計算科学者と連携してプロジェクトを推進できる能力を有する方
    ・ケモインフォマティクスに関する基礎的な知識と実務スキルをお持ちの方
    ・薬学・理学・工学・生命科学など、関連分野における修士号以上の学位を取得されている方
    ・自ら課題を見つけ、関係者と連携しながら主体的に解決へ導ける方
    <歓迎>
    以下のいずれかに該当する方は、特に歓迎いたします(すべてを満たす必要はありません)
    ・KNIMEを活用したデータ処理・ワークフロー構築の経験
    ・Pythonなどのプログラミング言語によるデータ解析・スクリプト作成スキル
    ・AI/機械学習に関する知識および創薬への応用経験
    ・MM・MD・QM/MM等の生体分子シミュレーション手法(例えばFEP等)の創薬への応用経験
    ・TPD(PROTACや分子接着剤など)やペプチドなどのモダリティに関する創薬経験
    ・創薬プロジェクトにおけるリーダー経験
    ・海外CROへの委託合成のマネジメント経験
    ・博士号取得者はより望ましい
    ・ビジネスレベルの英語力
    <求める人物像>
    ・計算創薬に関して意欲的に取り組んでくださる方
    ・最先端の技術調査と議論を通じて研究を進める能力を持つ方
    ・チーム内外と友好的な協力関係を築き、効果的にコミュニケーションを取れる方

    お問い合わせはhr@xeureka.co.jpにお願いいたします。

  • Tokyo-1事業部

    職種

    システムアーキテクト

    業務内容

    ①Tokyo-1システム改善・改修:稼働したシステムに対する様々な改善・改修企画において、個々の案件を計画、実行
    ②Tokyo-1システム運用・保守:2024年2月に稼働したシステムの運用・保守におけるコミュニティに対する窓口、協力会社との折衝
    ③Tokyo-1コミュニティ活動の支援:コミュニティ活動における主にシステム面でのサポート
    ④Tokyo-1営業支援:各種営業活動におけるシステム面からの支援活動、情報提供

    応募資格

    <必須>
    ・共通:コミュニケーション力、表現力、課題解決力
    ・アプリ基盤:各種OSS含むミドルウェアの知識(主に、Linuxで仮想化関連、コンテナ、VM、DBの経験者)
    ・基盤:ハイパースケーラーの利用経験、一般的なオンプレ基盤、NW等の知識

    <歓迎>
    ・NVIDIA GPU、CUDA、スパコン関連の知識やスキル
    ・Python、C/C++、bash等のアプリ・ツールの知識やスキル(コーディングできる必要はないが、スクリプト作成や内容を理解は必須)
    ・創薬・バイオインフォ関連ツールに関する知識やスキル
    ・PMPもしくはそれに準ずるIT系の資格
    ・英語力 TOEIC700点以上

    <その他>
    ・指示待ちでなくプロアクティブな行動ができる方
    ・多岐にわたる業務に柔軟に対応できる方
    ・チームの成長を支えるマインドセットを持った方
    ・課題を発見し、自ら改善提案を行える方

     

    お問い合わせはhr@xeureka.co.jpにお願いいたします。